浜脇ふれあい学級「認知症と上手な接し方」

浜脇公民館地域学習推進員会より、浜脇ふれあい学級「認知症と上手な接し方」開催のお知らせです。

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったために様々な障害が起こり、生活する上で支障がでている状態です。

*日 時:9月20日(土) 13:00~14:30
*場 所:浜脇公民館 2F講堂
*講 師:木村 亜紀子 先生(兵庫医科大学病院・認知症疾患医療センター)
*参加費:無料
*申込み:不要(先着順定員60人)

  • 当日午前11時の時点で西宮市に大雨・洪水・暴風警報が発令された場合は中止です。

※詳細は、回覧板や自治会掲示板のチラシをご覧ください。