講座

シニア
姿勢改善体操のお知らせ新着!!

浜脇公民館地域学習推進員会より、生活地域講座「姿勢改善体操」開催のお知らせです。自然で楽、そして美しい姿勢をつくっていきます!!姿勢が気になる方におすすめです。少しの意識できれいな姿勢になれます!12月7日(日)13:30~、浜脇公民館で実施です。どなたでもお気軽にご参加ください♪

続きを読む
シニア
2025年度 第二回香櫨園ふれあい学習「笑いヨガ教室」

浜脇公民館地域学習推進員会より第二回香櫨園ふれあい学習「笑いヨガ」開催のお知らせです。「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた健康法、“笑いヨガ”を体験してみませんか?笑って健やかに、そしてドンドン元気に活動を!11月23日(日)13:30から、香櫨園市民センターで実施です。ぜひご参加ください!

続きを読む
地域交流
香櫨園文化交流講座「小泉八雲(ラフカディオ・ハーン) 世紀末のゆめ」

香櫨園文化交流講座「香櫨園文化交流講座「小泉八雲(ラフカディオ・ハーン) 世紀末のゆめ」開催のお知らせです。2025年度後期のNHK朝ドラ『ばけばけ』のモデル、小泉八雲のお話です。10月26日(日)14時から、香櫨園市民センターで実施されます。講師は辻憲男先生です。

続きを読む
シニア
生活地域講座「大人のための日々の生活を豊かにする絵本講座」と「あなさん&mochico 絵本読み聞かせライブ」

浜脇公民館地域学習推進員会より、生活地域講座「大人のための日々の生活を豊かにする絵本講座」と「あなさん&mochico 絵本読み聞かせライブ」開催のお知らせです。10月20日(月)10:00から浜脇公民館で実施です。赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなで聴きに来てくださいね♪

続きを読む
シニア
認知症予防講座「認知症も介護も突然やってくる!!」

浜脇・香櫨園交流ひろばの会より、認知症予防講座「認知症も介護も突然やってくる!!」開催のお知らせです。10月14日(火)に香櫨園市民センターで実施です。認知症の高齢者は年々増加し、2030年には85歳以上の40%が認知症になるといわれています。認知症になりにくい暮らし方を学び、笑顔で老後を過ごしましょう!

続きを読む
シニア
浜脇公民館だより 2025年10~12月の講座ご案内

浜脇公民館より2025年10月~12月の講座のご案内です。お誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。
*10月20日(月)「大人のための日々の生活を豊かにする絵本講座」
*10月26日(日)「香櫨園文化交流講座」
*11月23日(日)「笑って元気!笑いヨガ」
*12月7日(日)「姿勢改善体操」

続きを読む
シニア
2025年度 第一回香櫨園ふれあい学習「折り紙教室」

浜脇公民館地域学習推進員会より、第一回香櫨園ふれあい学習「折り紙教室」のお知らせです。今回の講座は「折り紙」です。昔を思い出しながら、楽しく折りませんか?9月26日(金)13:30から、香櫨園市民センターで実施です。ぜひご参加ください♪

続きを読む
シニア
浜脇ふれあい学級「認知症と上手な接し方」

浜脇公民館地域学習推進員会より、浜脇ふれあい学級「認知症と上手な接し方」開催のお知らせです。認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったために様々な障害が起こり、生活する上で支障がでている状態です。9月20日(土)13:00から、浜脇公民館で実施です。ぜひご参加ください。

続きを読む
シニア
浜脇公民館だより 2025年7~9月の講座ご案内

浜脇公民館より2025年7~9月の講座のご案内です。お誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。
*7月30日(水)「カマキリ先生のワクワク昆虫教室」
*9月20日(土)「認知症講座」
*9月24日(水)「ベビーマッサージとママの体コンディショニング」
*9月26日(金)「香櫨園ふれあい学習 『折り紙教室』」

続きを読む
子ども
生活地域講座「親子でリトミック!」2025.06

浜脇公民館地域学習推進員会より、生活地域講座「親子でリトミック!」開催のお知らせです。音楽に合わせて親子で遊びましょう♪6月30日(月)の午前中に浜脇公民館で実施されます。参加希望の方は、6月23日(月)10:00~11:30に浜脇公民館ロビーまで。

続きを読む