講演会「西宮市制施行100周年を機に香櫨園の文芸を考える」のご案内

浜脇・香櫨園交流ひろばの会より、講演会のご案内です。
テーマは、「西宮市制施行100周年を機に香櫨園の文芸を考える ~夙川帖でみる香櫨園ゆかりの作家と3人の国民栄誉賞受賞者〜」です。
住環境に恵まれた香櫨園、夙川地域には多くの文化人が居を構えました。谷崎潤一郎をはじめとする著名な作家たちがこの地を描いた作品を多く残しました。それらのことを「夙川帖」で振り返ります。
香櫨園地区でも活躍した文化人で、国民栄誉賞を受賞した方もいるんですよ!西宮市制施行100周年を機に、香櫨園の文芸を一緒に考えてゆきませんか?
*日 時:4月13日(日) 13:30~15:00
*場 所:香櫨園市民センター 2階集会室
*講 師:小西 巧治(西宮芦屋研究所所長)
*定 員: 50名
※詳細は、回覧板や自治会掲示板のチラシをご覧ください。