親子
浜脇公民館だより 2025年4~6月の講座ご案内新着!!
浜脇公民館より2025年4~6月の講座のご案内です。お誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。
*4月21日(月)「歩き方で健康を考えるⅢ」
*5月28日(水)「ベビーマッサージとママの体コンディショニング春」
*6月11日(水)「今日も元気!『健康体操Ⅲ』」
*6月30日(月)「親子でリトミック!」
子育て広場「さくらんぼ」 2025年4月~2025年9月の予定新着!!
「さくらんぼ」では、0~3歳のお子様とその保護者を対象とした、楽しいイベントを第1金曜日に実施しています。いっしょに遊びましょう♪
【今後の予定】4月:リトミック・読み聞かせ、5月:親子体操・読み聞かせ、6月:リトミック・読み聞かせ、7月:フルートコンサート・七夕、9月:親子ヨガ・読み聞かせ
名画鑑賞会 2025年3・4月
浜脇・香櫨園交流ひろばの会主催の『名画鑑賞会』、2025年3・4月は以下を上映します!
☆3月27日(木) 『バケモノの子』
☆4月15日(火) 『ツナグ』
各会午前10時から(開場は9時30分)、夙東市民館で実施します。地域のみなさんと名画を楽しみましょう♪
夙川のこいのぼり ご寄付のお願い(2025年)
毎年5月、夙川の風物詩となっているこいのぼり。震災後に静岡県からご寄付いただいたり、西宮市内や地域の方々からご寄付いただいたこいのぼりなんです。
あなたも、ご家庭にご不用なこいのぼりがあれば、夙川にあげてみませんか?ご寄付いただける方は3月30日(日)までにこいのぼりの会まへご連絡ください!
香櫨園おもちゃ病院のご案内(3月より時間が変わります)
浜脇・香櫨園交流ひろばの会より、「香櫨園おもちゃ病院」の開催時間についてご案内です。3月より時間が13:00からに変わりますので、ご注意くださいね!子どもたちの大切なおもちゃをドクター(ボランティア)が無料で修理してくれます!毎月第3土曜日に中央図書館3階のひろばカフェで開院しています。
浜脇公民館だより 2025年2~3月の講座ご案内
浜脇公民館より、2025年2~3月の講座のご案内です。お誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。
*2月2日(日)10:00~「母と娘のコンサート」*2月16日(日)14:00~「2025年の政治・経済・社会のゆくえ」*3月2日(日)13:00~「みんなでやろう! ふれあい音楽会」
生活地域講座「世界中の人を笑顔にしたい 【母と娘のコンサート】」
浜脇公民館地域学習推進員会より、生活地域講座「世界中の人を笑顔にしたい 【母と娘のコンサート】」開催のお知らせです。西宮在住の歌手 山崎小夜子先生と、そのお母様 山崎令子先生が出演!曲は「愛の賛歌」「せんせい」など盛りだくさん!2月2日(日)10:00開場です。唄って脳全体を活性化させ、楽しい時間をすごしましょう♪
名画鑑賞会 2025年1・2月
浜脇・香櫨園交流ひろばの会主催の『名画鑑賞会』、2025年1・2月は以下を上映します!
☆1月21日(火) 『孤狼の血』
☆2月18日(火) 『ライフ・イズ・ビューティフル』
各会午前10時から、夙東市民館で実施します。地域のみなさんと名画を楽しみましょう♪
香櫨園おもちゃ病院のご案内(2025年1~3月)
浜脇・香櫨園交流ひろばの会より、「香櫨園おもちゃ病院」のご案内です。子どもたちの大切なおもちゃをドクター(ボランティア)が無料で修理してくれます!毎月第3土曜日に中央図書館3階のひろばカフェで開院しています。時間は、1・2月はこれまでどおり14:00~ですが、3月から10:30~に変わりますのでご注意ください。
バドミントン・クォーターテニスの集い:スポーツクラブ21香櫨園
バドミントンの集いは1月18日(土)、クォーターテニスの集いは2月15日(土)に実施されます。いずれも実施時間は9:30~11:30、場所は香櫨園小学校の香風館です。両日とも卓球もできますよ♪みなさま、ぜひごお集まりください!